2015-10

スポンサーリンク
就農準備・研修

遊休地を畑に戻す作業 敷地の内部へと刈り進めてゆく

荒削りな状態ですが外周の草刈り作業が終わり、歩いて1周できるようになったので、次はどんどん中へと刈り込んでゆく作業です。 まだまだ暑い沖縄。草刈り作業は重労働なので、暑い時間を避けるため夜明けから作業を開始します。 いまの日の出は6時30分ごろで、周囲が明るくなるのは日の出時刻から大体20分ほど前から。 この早朝の感覚は数年前まで(下手な)サーフィンをしていた時に養ったものですが、ここ最近はとんとご無沙汰。せっかく海の近くに畑が...
就農準備・研修

遊休地を畑に戻す作業 敷地の外周を草刈りしてゆく

研修の一貫として、遊休地を整理して畑に戻す作業をしています。 どれぐらいの期間使われていなかったのかは忘れましたが、以前はナーベラー(ヘチマ)を栽培していたこともある、とのスタッフさんの声。 畑は約2000平米(約600坪)の広さがあると聞いていますが、見た限りではその広さは想像できません。 高く伸びているのはソルゴー(ソルガム)という植物。サトウキビにも似ていますね。2メートル以上の高さに成長しており、一番大きい物だと3メート...
イベント

新規就農相談会が11月に開催されます。平成27年度 第2回沖縄県新規就農相談会

前回の新規就農相談会は2015年7月にあり、私も参加しました。主催者発表によると参加者は120名だったようですね。 2015年11月15日(日曜日)にも、またまた開催されるようですよー。 就農を考えている人や、農業法人への就職を希望している人にはオススメのイベントですので、ぜひ参加してみてください。 「農業に興味はあるけど相談とかは何か大げさで…」と考えている人は、受け付けに資料をもらいに行くだけでも大きな参考材料になると思いますよ。 ...
就農準備・研修

ミントにヨトウムシが発生して葉が穴だらけ

これまで何度か話題に出てきたヨトウガの幼虫、いわゆるヨトウムシですが、ミントを育てているビニールハウス内に発生して収獲しごろのミントが食害にあっています。 このように葉を少し食べては移動し、また次の葉を食べるという行動をしているので、小さい穴が空いた葉がそこらじゅうに広がっています。 どうせなら丸っと1枚食べられたほうが被害が1箇所に集中するので良いのですが、ヨトウたちはひと口ずつ味わうグルメさんなのです。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました