ロボカップジュニア・ジャパンオープン 沖縄ブロック選抜大会にスタッフで参加

子供たちがプログラムしたとおりに動くロボット。赤外線を発するボールを追いかけるロボットサッカーがおこなわれています イベント
子供たちがプログラムしたとおりに動くロボット。赤外線を発するボールを追いかけるロボットサッカーがおこなわれています
イベントコーダー道場西原
Pocket

ロボカップジュニア・ジャパンオープン 沖縄ブロック選抜大会

2023年01月07日に開催された、ロボカップジュニア・ジャパンオープン 沖縄ブロック選抜大会に会場のお手伝いとしてスタッフで参加してきました。
この大会に参加するのは2回めで、前に参加したのは新型コロナのパンデミック前の2019年12月28日。

会場スタッフとしての主なお仕事

会場は沖縄県産業支援センター1階にある展示場。
私の主なお仕事は会場の設営とスコアラー。審判業務はあまり自信がないので他の方に任せっきりでした。

会場のお仕事しては、まずは机を並べます。

会場の沖縄県産業支援センター1階展示場に机を並べます

会場の沖縄県産業支援センター1階展示場に机を並べます

次に、選手のみんながPCの電源として使用する配線を養生テープで固定します。

電源のケーブルを配線して養生テープで固定します。

電源のケーブルを配線して養生テープで固定します

試合が始まったらスコアを計測することが私の仕事。

試合が始まったら主審・副審の指示に従ってスコアを計測します

試合が始まったら主審・副審の指示に従ってスコアを計測します

 

会場と大会のようす

会場はこんなようすで、参加者はそれぞれのPCでプログラムの確認や修正をしながら試合の順番を待ちます。

ロボカップジュニア・ジャパンオープン 沖縄ブロック選抜大会の会場のようす

ロボカップジュニア・ジャパンオープン 沖縄ブロック選抜大会の会場のようす

日本リーグ、サッカービギナーズクラスの試合はこんな感じでおこなわれます。

子供たちがプログラムしたとおりに動くロボット。赤外線を発するボールを追いかけるロボットサッカーがおこなわれています

子供たちがプログラムしたとおりに動くロボット。赤外線を発するボールを追いかけるロボットサッカーがおこなわれています

ワールドリーグ、サッカーの試合のようす。大きなロボットがコート内を素早く動くさまは圧巻で、みんな釘付けです。

ワールドリーグ、サッカーの試合のようす

ワールドリーグ、サッカーの試合のようす

そんなこんなでロボカップジュニア・ジャパンオープン 沖縄ブロック選抜大会のお手伝いの1日は終了しました。

ロボカップジュニア・ジャパンオープン 沖縄ブロック選抜大会に出場する方法

なにこのイベント楽しそう!参加してみたい!と思われた方は、下記の大会協力団体からの推薦を受ける必要があります。

なのでもし出場を目指したい場合は、まずはじめに最寄りのこれらの団体に参加してみると良いでしょう。
ちなみに私はCoderDojo西原のメンターをしていて、月に2回、地域の子供たちとプログラミングやマインクラフトの建築を楽しんでいます。
今回の大会でも、CoderDojo西原に参加している子供たちは頑張っていましたよ!

Pocket

タイトルとURLをコピーしました