タピオカ

スポンサーリンク
農作業記録

キャッサバの収獲と苗木取り。次作の予約販売についても

キャッサバを栽培期間7ヶ月で収獲してみる 畑の端っこにキャッサバを13本植えてから7ヶ月。端っこといっても、一番目立つ側の端っこだったので、常に目が届く場所に生えていました。 しかしキャッサバは放任栽培でも勝手に成長してくれるので、正直ココじゃなくても良かったなーと常々思っていました。 そして放任で1.5mほどの高さにまで成長していましたが、圃場の利用計画見直し&キャッサバ芋の成長具合を確認したかったという事もあり、根を掘り起こしてみました。 キャッサバの根本を切って、スコッ...
就農準備・研修

キャッサバ(タピオカ)の栽培を開始しました

「タピオカの苗があるんだけど、いる?」と、突然連絡をしてくれたKawaさん。もちろん答えはイエスです。 沖縄でタピオカと言えば、Quickly(クイックリー)のタピオカ入ドリンクですよね。昔の勤務先が那覇市の国際通り近くにあって、よく買いに行っていました。つまりタピオカが大好きなのです。 タピオカは、キャッサバの根っこから採れるデンプン質を粉末状にしたもの。そのキャッサバをこれから栽培しますよ! キャッサバの木を切り分ける こちらがキャッサバの苗木。1本あたり100cmほどの...
スポンサーリンク